2016年5月11日水曜日

図工×テーブルマナー

高校の時のテーブルマナー講座は、苦手なコーヒーを上品にいただいたのと、好きな子の方を見る時間でした。そんなもん。テーブルの下はそんなもん。
そういったいわゆる儀式的なことは、ホイジンガだったかカイヨワは遊びに分類している。その行為の結果に意味はなく、その儀式を行うことが目的なもの。我々はTPOというルールをつくってみんなで遊んでいるだけなんだ。


題材名【自画像の描き方】
◯まず画用紙を縦にして、真ん中より少し上のところに鼻を描いていきます。
◯鼻ができたらそこから、、、
あとは酒井式自画像の描き方を参考に進める。
※私は子供のころからしわとか鼻のあなとか歯を一本一本描くような描き方でできた絵が気持ち悪くて嫌いだった。描き方を教えるのはいいが、気持ち悪いものを描かされているという感覚を持ちながらこれをやる意味は何なんだろうか。




題材名【ブラインド作家】
◯最初にこう描いてとか手を使ってとか描くときの指示を全員で紙に書いてくじをつくる。
◯引いたくじに書かれていることを全員実行する。その時全員目隠しをして自分の筆跡がわからないようにする。
◯最後にみんなで鑑賞する。

3 件のコメント:

  1. ちょうど昨日、目隠しして絵描くのなんかできないかなと思ってたんだよ。きっかけはなんだったか忘れたけど。盲の話だったかな。だから鑑賞も自分が描いた作品は見られないようにできないかとか考えてた。

    返信削除
    返信
    1. 未知との遭遇、シンクロニシティ。

      削除
  2. だれ!!!!!!!!!!!!!!!

    返信削除